本文へ移動

悠久の里ブログ

悠久の里ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

~敬老会~

2023-09-20
9月17日悠久の里において『敬老会』を開催しました。
今回は、3年ぶりにご家族をお招きし、短い時間でしたが一緒にお祝いすることができました

敬老会ではご長寿の方、節目の年の方へ表彰状をお渡し、ご挨拶をいただきました。
今年2名の入居者様が100歳を迎え、最高長寿は御年106歳!!まだまだお元気です!
「もみじ」と「ふるさと」を皆さんで合唱し、記念撮影をしたり各ユニットでのお楽しみイベントで盛り上がりました
入居者様の腕利きのカメラマンさん(広報誌でもご紹介しました)も素敵な写真を撮ってくれましたよ

昼食では、お赤飯やお刺身に天ぷらなどお祝い膳を美味しくいただきました

制限がある中での敬老会となりましたが、ご家族様と一緒に過ごすことができ楽しいひと時となりました。
皆さんの嬉しそうな姿を見て、今後も笑顔のお手伝いができるよう職員一同努めていきたいと思っております。
たくさんのご家族の方にお越しいただき、大変ありがとうございました。


~悠久友の会~笑顔の壁画

2023-09-15
今回3年ぶりにご家族も参加できる敬老会を開催することになりました。
そこで、悠久友の会では、沢山の方をお迎えする玄関に、歓迎の気持ちを込めた作品を作ることにしました!

赤、青、黄、白の基本4色の絵具を用意し、混ぜ合わせることで自分だけの色を作り、指で花を描いていただきました
一つとして同じ色、同じ形の花はなく、個性的で素敵な仕上がりとなりました
特に描き方では、職員が思い付かなかった方法で描く入居者様もいて、発想の豊かさに驚くとともに非常に感心しました
そして、今回の作品は、お花をめくると作者の笑顔写真が現れます
満面の笑顔、はにかむ笑顔、少し緊張した顔、おちゃめな顔など、様々な表情を見ることができます。
大きなハート形に、かわいらしく仕上げることができました
悠久の里にお越しの際はぜひご覧ください。

このお花たちのように、入居者様一人ひとりの個性を生かしつつ、負けないくらいに笑顔溢れる施設となるよう努めていきたいと思っております。

~絵画教室開催しました~

2023-08-15
8月10日「絵画教室」を開催しました。
講師はイタリア在住のジュゼッペ・シニスカルキさんをお迎えし、入居者様とご家族が参加しました。

ジュゼッペさんは画家であり弁護士という多才でユーモアたっぷりのイタリア人です。
平成26年にも悠久の里へ来ていただき絵画をプレゼントしていただきましたが、今回久しぶりに来日され、絵画に触れる機会を設けていただきました。

まずはジュゼッペさんの自己紹介と作品について説明を交えながらお話ししていただきました。
 
その後はいよいよ皆さん作品作りにチャレンジ!
白い画用紙にジュゼッペさんが絵の具でランダムに何色かの色を付けていきます。
その色や形からインスピレーションを膨らませ、更に色を足していき作品を作っていきます。
すぐに色を付け始める方、なかなか考え込み悩んでしまう方、ジュゼッペさんのアドバイスを受けながら自由に書き進め
…その人らしい個性豊かな作品ができあがりました。
 
想像を膨らませ、集中して作業に取り組んだので、少し疲れた方もいたかもしれませんが、貴重な体験をすることができ心豊かな時間を過ごすことができました。
 
ジュゼッペさん、通訳をしてくれた奥様、クールな息子君 ありがとうございました。
また会える日を楽しみにしています。 ”Grazie Giuseppe famiglia!!”

~悠夏祭~

2023-08-04
7月28日悠久の里の夏祭り「悠夏祭」を開催しました

入居者様に夏を感じていただこう!といろいろ催しものをご用意しました。
室内では夏をバックにハイポーズフォトブースコーナー
本物じゃないけど…すいか割りコーナー
何が釣れるかな!?魚釣りコーナー

玄関ピロティでは水鉄砲コーナー
悠久友の会の皆さん手作りのシロップ漬けを使い、レモンジュースと梅ジュースを一つずつ丁寧にお作りしてお渡ししました
店番も入居者様と職員が協力して行い、入居者様同士も交流を楽しむことができました

お昼ご飯も屋台メニューで普段とは違うお祭り気分を味わえる食事を楽しみました。

猛暑の日々ですが楽しいひと時を過ごすことができました
職員の皆さんも暑い中お疲れ様でした



「サンチャイ フヌフッサ」 (元気ですか?)

2023-07-27
第2回目となるネパール語講座を開催しました。
講師陣は、額にティカの化粧をして登場しました
ティカは、生米に紅い染料を混ぜたもので、儀式や祭りの時に年上の方から付けてもらうものだそうです。

他のフロアの入居者様や職員もネパール語を学ぶため、40名程の皆様が集まってくださいました!
「わかりません と答えてもいいから今日はとにかく全員が手をあげましょう!
と目標を掲げ、ジェスチャーゲーム形式で行いました。
元気に手を挙げる方、小さな声だけれど答えを発表する方、紙に答えを書く方、また職員も一緒に楽しく学びました。

変わらない日常生活の中で、単語一つだけでもネパール語で話してみると、ほんの少し楽しくなると思います
社会福祉法人高田福祉会
〒943-0146
新潟県上越市とよば112
TEL:025-520-6388
FAX:025-520-6393

──────────────────
法人本部 悠友保育園
悠久の里
笛吹の里
イル・クオーレとよば
ケアホームあいびす
リハクラブWILL
──────────────────
0
8
5
9
7
2
TOPへ戻る