本文へ移動

あいびすブログ

あいびすブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

バス旅行

2018-11-30
 こんにちは
 
  うわさで知っていらっしゃる方もおられるかと思いますが
  あいびすでは、地域交流を兼ねた外出
  その名も、「バスの旅IN弥彦神社」
  市の福祉バスをレンタルし、利用者様と地域のボランティアさんの協力を得て、弥彦神社の菊祭りに
  行ってきました
 
  車窓から、所々見事な紅葉を眺め、到着するまでワクワクドキドキでした
  着いてすぐに、まずは腹ごしらえ
  事前に予約していた「清水屋」さんで、皆で天丼を食べました
  とぉ~っても美味しかった 満腹になったところで
  いざ、菊祭りへ
  メインの沢山の菊で飾られた「華厳の滝」はとても素晴らしく、皆さん口をあけたまま立ち止まっていました
  あいびすでは、今年、上越市の菊祭りに出展したことから、来年の菊祭りにむけて良い刺激を受けてきました
 
  起案してから当日までは、大変でしたが、事故無き・怪我無きで大成功
  これも、地域のボランティアさんの協力なしでは、成功に結び付かなかったと思います
  本当にありがとうございました
 
  あいびすでは、昨年は善光寺、今年は弥彦神社、来年も新しい事にチャレンジしたいと思います

努力賞\(◎o◎)/!

2018-11-13
 こんにちは
 
  皆さん、上越タイムスをご覧になり、気づかれた方いらっしゃいますか
  気づかれなかった方、または、ご存じなかったた方へ
 
 あいびすの超ご自慢
  
 今年、あいびすでは上越菊祭りに参加、出品にむけて菊の花を育てました
 あいびすお花の先生N職員と、入居者様のAさんが中心となり丹精込めて菊作りに取り組みました
 お年寄りに人気の菊祭り、年々出品数も減り、私達福祉施設の出品がきっかけで、今後の活性化につながれば
 との願いを込め、力を合わせ3点を出品し、努力賞を受賞
 
 あいびす代表として、Aさんは
 「一年間先生に教わりながら、管理など手間をかけてきた、受賞は夢のようです」
 と、笑顔で喜びを語ってくれました
 こーんなに嬉しい事は久しぶり
 
 来年も頑張らなくちゃ  ですね
 
 それではまた

高田の郷へ・・・

2018-11-01
 こんにんちは
  
  enlightened地域交流を兼ね、GO郷祭へ見学に行ってきました
  あいびすの利用者様と職員で何日もかけ、毛糸で作った花束を花瓶に挿した壁掛けを
  高田の郷、GO郷祭の展示場に飾らせてもらったのです
  なかなかの力作でした
  とても迫力があり、また、存在感のある、綺麗・可愛い作品
  作った私達でさえ思わず「わ~」と、声が出てしまうくらい
 
  他にも、沢山の作品が展示されていて、とっても目の保養になりました
  たまに、他施設の行事参加も良いものですね
  職員同士の情報交換もできて、得るものも沢山ありました
 
  私達あいびすでも、どんどん新しい事にチャレンジしていきたいな~なんて感じてきました
 
  早いもので、もう11月ですね
  これからインフルエンザ流行期、うがい・手洗い・十分な栄養と睡眠、かからない体作りで
  この冬を乗り越えましょう

続々と・・・・

2018-10-22
 こんにちは
 
 なんだかお久しぶりのブログ なかなかパソコンに向き合う時間がなくて・・・
 皆さん、お待ちかねでしたよね
 お待たせしてごめんなない
 
 さて、あいびすでは永年勤務表彰職員が続々と
 まず、3月に、管理者の中村啓一郎さん。
  唯一の男性職員で、介護の経験と知識が豊富、すこし痩せすぎのせいか力不足に見えるけど
  あいびすの大黒柱、とっても頼りになります
 
 次は、8月に、介護職員の井田千代美さん。
  手先がとっても器用、何でも直しちゃうアイディアマン 料理も上手で綺麗好き、身長180㎝の大きな
  あいびすのお母さんです。
 
 そして、10月に、laugh薩美唯子さん。
  入社してから10年で10キロ太りcrying、今月末の健康診断にむけて意味の無いダイエット中frown
  あいびすでは誰よりも明るく、元気はつらつの50歳
 
 今後も続々と表彰職員が待機中
 随時紹介したいと思います
 
 次回もお楽しみに

お疲れ様でした‼

2018-09-23
 こんにちは
 肌寒くなってきましたね
 
 あいびすでは、少し風邪が流行ってしまいました が、ようやく落ち着いて来たところです
 皆様も季節の変わり目、朝晩の気温差、気をつけてくださいね
 
 あいびすより、悲しい報告が・・・
 平成21年9月1日に、厨房職員として藤澤さんが入社
 9年間、いつも元気に笑顔で利用者様の食事を作り続けてくれていました。
 あいびすの厨房は、利用者様の顔を全員みれる位置にあります。
 
 いつも一人一人に声をかけ、「おいしかった?」「硬くなかった?」「しょっぱくなかった?」聞いて回って
 くれる、すごく温かい藤澤さんheart
 時には、介護職員よりも先に「ほら~、立ち上がってるよ~」「どうしたの~?」なんて気づいてくれる
 気づきのスペシャリスト、心強い藤澤さんheart
 藤澤さんは、厨房に立ってるだけで、利用者様や私達職員がなぜか安心していれる
 そんな藤澤さんが今月で退職する事になりました
 
 先日の敬老会の際、最後にお別れに利用者様から大きな花束のプレゼント
 全員が涙
 とても淋しいです
 でも皆で笑顔で送ってあげました。
 長い間、ありがとうございました。いつまでも、お元気で
 そして、長い間、本当にお疲れ様でした
社会福祉法人高田福祉会
〒943-0146
新潟県上越市とよば112
TEL:025-520-6388
FAX:025-520-6393

──────────────────
法人本部 悠友保育園
悠久の里
笛吹の里
イル・クオーレとよば
ケアホームあいびす
リハクラブWILL
──────────────────
0
9
3
2
5
7
TOPへ戻る