本文へ移動

あいびすブログ

あいびすブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

夏の風物詩

2018-08-08
 暑い日がまだまだ続きますね もう少し涼しくなってくれると良いのですが・・・
  
  先日、甲子園では、新潟県代表中越高校が一回戦で負けてしまいた
  スポーツ観戦が大好きなI様は「勝てた試合だったのにね、残念だわ」と。
 そんな悔しい思いを解消させてくれたのは 
  「スイカ割り大会」皆様とぉ~っても気合が入っていました
   『え~い』思い切り振りあげ命中、と思いきや、棒の先はまさかの床 思うようにはいかないものです
   『それ~』力強く声をあげ、今度は見事命中、と思いきや
    掛け声とはうらはら、あまりの優しさにスイカはびくともしませんでした
    写真中央の男性陣・・・クスクスと・・・失礼しちゃうわ
    割ることが目的じゃないんです
    目的は、そう食べることなんですね
    甘くてみずみずしくて、ほぉ~んとに美味しかった
 
   それともう一つenlightened 私達は大島村までところてんを食べに行ってきました。
   五智国分寺のところてんは食べに行った事があったけど、スミマセン私事ではございますが大島は初めてでした
   緑の山と池に泳ぐ錦鯉を見ながらところてんを食べ、大自然を満喫してきました。
   やはり、少し山に入ると涼しく過ごしやすさを感じました。
 
  まだ暑い日が続きます、引き続き体調管理に努めてくださいね
    

毎日暑~い‼

2018-07-28
 今年の夏は異常な暑さですね
  7月に入ってすぐに梅雨が明け、利用者様に「こう暑い日が続く、その年の冬は大雪になるんだよ」と。
  『えぇ~』今から心の準備をしなくては・・・・
 さて、あいびすはこの所外出を控えていました
 施設内でリハビリを兼ねたゲームなど行い楽しんでます
 先日、専門学校の実習生が来ていたので、一緒に参加してもらいました
  まず、裸足になり、足先を上手に使い新聞紙を一枚に大きく広げ、その新聞紙を元通りにたたむ。
  どの利用者様も真剣
  次に、新聞紙の端から外枠に沿って手で切って行き、途中で切れた方はゲームオーバー
  最後まで到達した方が2名おられ長さを測ると、I様が一番で優勝
  集中しすぎた様子、優勝の喜びより「疲れた~」と一言
 
 そういえばenlightenedきれいによくし隊、海開き前の海岸清掃を予定していました、が、この暑さで見送り~
 海水浴シーズンが終わって涼しくなったらですね
 
 まだまだ暑い日が続きます、今流行りの熱中症には十分気をつけましょう

一番のり~

2018-07-15
 梅雨明けしましたねぇ~、毎日暑い 皆様、熱中症には十分気をつけましょうねwink
 さて、あいびすでは、早速行ってきました水族館
  四頭のイルカショーは、思わず声をあげるほどの豪快でド迫力のあるショーでしたenlightened
  珍しい白イルカ、飼育数が世界一のマゼランペンギンが集団でよちよち歩いてくる姿に
  「可愛い」の声laugh
 利用者様がずっと笑顔ですごせた時間、「また来たいね」大喜び
 色々な魚を見た、あいびす御一行様は、その後、食いどころ里味でご馳走を・・・
  お寿司を食べる方、大きな丼ぶりを食べる方、そろそろ帰りましょうかのタイミングに・・・
 「デザート」と、どこにそんなに沢入るのでしょうね 
 本日、2度満足できた外出でした
 

きれいによくし隊とプチ自慢

2018-06-26
 水無月も残りわずか、各地で海開きの声が聞かれる頃です。
 夏至も過ぎ、陽射しも強く感じられます。
 
 そんな中・・・お待たせしました
  私達、あいびすきれいによくし隊は、行ってきましたlaugh
  enlightened高田公園ゴミ拾い
   「ほら、そこにもあるわ」
   「結構、落ちてるもんですね~」
  大きな袋が一杯になったところで終了
 やっと、来れて良かった
 来年のお花見も楽しみです
 
 さてあいびすにプチ自慢
 先月より、ボランティアさんが来てくれることになりました
  以前、悠久の里デイサービスでドライバーをされていた、杉本さんですwink
  畑や花壇の手入れ、先日は車椅子の点検・清掃をしてくださり大助かりyesとても頼もしい杉本さん
 私達の自慢です
 
 あいびすでは、来月水族館・ボーリングのお出掛け、海開きの前に、きれいによくし隊は
 初めての試み、海岸清掃に挑戦
  後日また、様子をお知らせしたいと思いますお楽しみに
 

稲田保育園交流会

2018-06-13
 6月も半ば・・・鬱陶しい時期となって参りました
 
 先日、稲田保育園の年長さんとの交流会が行われました
  利用者様と職員でお花のアーチを作りお出迎え
  今回は、園児さん達と「かえるのうた」「あんたがたどこさ」の合唱をする計画を立てており、
  私達は園児さんに負けない様、練習に励みましたが、お年寄りだけではどうもイマイチ元気が
  無く、少し不安・・・
  ところがいざ本番
  あらら皆様どこからそのような声がと思える程、張りのある大きな声で大合唱は大成功winkでした
 
  お別れの前に、園児さんから手作りのレターケースのプレゼント
  握手会と肩たたきまでしてもらい、おじいちゃん・おばあちゃんの顔になって涙ぐまれる方もいらっしゃいました
  稲田保育園の園児さん・先生方、忙しい中ありがとうございました  
  
社会福祉法人高田福祉会
〒943-0146
新潟県上越市とよば112
TEL:025-520-6388
FAX:025-520-6393

──────────────────
法人本部 悠友保育園
悠久の里
笛吹の里
イル・クオーレとよば
ケアホームあいびす
リハクラブWILL
──────────────────
0
9
3
4
7
9
TOPへ戻る